Facebook
X
YouTube
ホーム > ブログ > Facebook > 2日間のオープンハウスが終わりましたが、、、実は個別案内がありますので、まだ終わっていません。
Facebook
 | 2025.03.09

2日間のオープンハウスが終わりましたが、、、実は個別案内がありますので、まだ終わっていません。

とは言え、取り敢えず2日間ありがとうございました。
1日目は少々寒い1日でしたが、本日2日目は暖かい日になりました。

因みに、昨日に帰宅する頃には雪が降って来ました、、、
何だか良く解らないお天気ですね。

昨日及び本日に参加された方から頂いたご意見で多かったのは、
温度計に表示されている数値以上に暖かく感じると言うご意見でした。
アパートやマンションの温度計が22℃と表示されていても、こんなに暖かく感じないと言う意見です。

その理由は簡単で、温度ムラがあるからです。

例えばですが、温度計の周囲は22℃であっても、
窓の近くが12℃しかないとしたら、体感平均温度は17℃になります。
(22+12)÷2=17ですね。
足元の温度が低ければ、より寒く感じてしまいます。
そうならない為にはどうすれば良いのか?ですね。

断熱材は屋根(天井)・壁・床下に設置しますが、
設置するバランスによっても体感は変わります。
更に、空調計画や間取りや建物の形によっても体感は変わります。

そう考えると、快適な住まいにする為には、
建てる場所や地域に即した設計を行う必要性が解るのですが、
そのような設計を行っても行わなくてもコストは変わりません。

乱暴な言い方になりますが、同じく材料を使うのであれば、コストは変わらないと言う意味です。
要するに組み立て方法の問題だけです。

今回オープンハウスを開催させて頂いた分譲地には様々な家が建っていましたが、
中には、勿体無いなぁと感じる組み立て方法を見られたかも知れません。
これも学びだと思いますし、YouTubeを見るよりも役に立つと思いますし、そのようなご意見は多かったです。

最後に、
参加された方から、

大切なお家をお貸し頂いた施主さまにお礼を申し上げます
とのご意見も頂きました。