こんにちは!平石です。
先日、富岡市の現場で気密測定を行いました。
今回も、お施主様の立合いにて測定を行いました。
「気密測定って何??」という方は、説明動画がありますので、ぜひ、ご覧ください。
↓↓↓
気密測定は2つの方法がある – 子育て世代の家設計室 (kosodate-sekkei.co.jp)
お施主様から、「なぜ、工事中のこのタイミングで行うのですか?」と質問がありました。
理由は、もしも手違いがあった場合でも、このタイミングであれば手直しする事ができるからです。
大工さんはとても気を使って気密工事を行っており、毎回合格点を出しております。
しかし、いざ気密測定となるとやはり緊張はしているようです。
当然と言えば当然。
お施主様の目の前で、結果を絶対に出さなければいけないプレッシャーがありますので・・・
今回の結果は、3回測定の平均で、0.2cm2/m2!
合格の数値となり、一安心です。
最後の0.27は、玄関ドア下の隙間の養生が甘かった様でした・・・
(まだ、工事中の為に大きな隙間があります。)
これで、明日から外装工事がスタートできます。
お施主様も、安心されておりましたが、私たちも本当に良かったと安心しております。