Facebook
X
YouTube
ホーム > ブログ > YouTube > 基礎断熱4つのチェックポイント
YouTube
 | 2020.07.11

基礎断熱4つのチェックポイント

今回は基礎断熱について
解説をします。

基礎断熱については
動画でいくつか解説を
しました。

基礎断熱と床断熱、それぞれの注意点

基礎断熱で床下にカビが発生する家

今回は基礎断熱について
ご質問をいただいたので、
お答えをします。

基礎断熱は話を聞くと
ものすごく良いような
感じがするし、メリットが
あるような気がするけど
なかなか普及しない。

ということは何か
問題があるのか、
ものすごくつくるのが
大変でコストも上がるから
やらないんじゃないですか?
みたいなことを
言われました。

確かにそういう部分も
あります。なので基礎断熱を
つくる上でのポイントを
解説したいと思います。

基礎断熱には、
内側に断熱材を貼るのを
基礎内断熱、
外側に断熱材を貼るのを
基礎外断熱と言います。

内側だけにやる会社もあれば
外側だけにやる会社もあれば
内側も外側もやる会社も
あります。

温暖地の場合は
外側じゃなくて内側だけに
やる会社が多いと思います。

北海道は内も外もしますが、
会社によっては外だけ
という会社もあるかも
しれません。

どちらの方が効くかと言うと、
外の方が効きます。

ただ外でやる場合は
シロアリに気をつけなければ
いけません。

基礎断熱に使う断熱材で
プラスチック系のものは
シロアリが食べやすいです。

なので外に貼った場合は
シロアリに食べられにくい
ものにする必要があります。

あとはシロアリ返しと
いうものをまわして、
仮に食べられてしまっても
それ以上はシロアリが行けない
ようにする方法があります。

いずれにしても
基礎外断熱をするなら
シロアリ対策はものすごく
重要だと言えます。

そもそもシロアリが
中に入らないようにする
前提なので、基礎内側断熱の
場合はシロアリ対策は
優しくなります。

床断熱の場合、
薬剤で処理をして
床下に通気を取れば
一応シロアリ対策は
OKとは言われています。

ただ基礎断熱の場合は
シロアリが入った瞬間に
すごく怖いことがあるので
材木に対してかなり強力な
シロアリ対策をしなくては
いけません。

強力と言っても人体に
害があるわけではなくて、
半永久的に効果がある
シロアリ対策をしています。

基礎断熱の場合は
そういうものをしないと
いけないというポイントが
あります。

それから基礎断熱は
床下までが部屋として
考えますので、基礎の
気密はものすごく重要視
しなくてはいけません。

基礎の気密を高める時に、
どこから漏れやすいのか
というポイントがあります。

まず土台と基礎の天端部分。
土台は木なので、微妙に
曲がっています。

コンクリートの天端は、
レベラを流したりしますが、
やっぱり不陸はあります。

土台も微妙に曲がってます。

その下に基礎があって、
基礎のコンクリートも
真っすぐではないので、
微妙に隙間があります。

この隙間の部分に
パッキンというものを
使って、ピッタリとおさえ
ないと気密は上がりません。

こういうものを
気密パッキンと言いますが、
気密パッキンと言いながら
物によっては気密が取れて
なさそうなものもあります。

この辺は本当に仲間の
情報や自分で使ってみて、
気密測定もして良い物を
選ぶのが求められます。

それからベタ基礎は
会社によって作り方が
違いますが、一番多いのは
ジョイントの部分。

一回目にベースを打って、
二回目に立ち上がりを
打ちます。

平らなものに対して
上から立つわけなので、
そこにも隙間ができます。

そこから気密が失われる
ということもあります。

あとはそこから
シロアリがまかり間違って
入る可能性がないこともない。

さらに言うと
水道管や排水管がありますが、
一般的には基礎を貫通します。

これも会社によって
やり方が様々ですが、
基礎の下から貫通させて
水道管を入れる会社も
あります。

いずれにしても
何らかの方法で基礎を
貫通させる方が多いです。

そうするとそこから
気密が失われやすいし、
シロアリが入ってしまう
可能性もあります。

要は基礎断熱は単純に
内側に断熱するとかではなく、
付随する施工上のポイントが
大事です。

こういうところを
しっかりやっていないと、
床の気密が上がらない。

それから床下の
コンクリートから出る湿気の
対策を考えることをしないと
本来の基礎断熱のメリットは
生まれません。

かなりハードルが高いように
見えるかもしれません。

実際に住宅会社さんも
基礎断熱をやりながら
ジョイント辺りを
気にされてない会社は
私は多いような気がします。

基礎断熱をやってるけど、
意外にそういうところまで
気がまわってないかな
というのもあります。

そういう意味で言うと、
基礎断熱はなかなか
ハードルが高いし、
普及もしないんだろうな
という感じも正直します。

ただこれらをやると、
本当にものすごく良い
工法だと思っています。

そもそもシロアリ対策
一つとったとしても、
基礎断熱をやる場合の
シロアリ対策は床断熱で
やる場合のシロアリ対策と
全く違う方法になるので
お客さんにとっても
必ずメリットはあります。

それから基礎断熱をする
ことで床下環境も良くなる
ので、床下エアコンを
付けるようなメリットも
あります。

いずれにしても
ちょっとハードルが高い
基礎断熱ですが、やり方を
間違えなければ良いものです。

あとはお客さんがもし
基礎断熱をやりたいなら、
こういうところをしっかりと
した上で基礎断熱をやれる
会社でないと怖いかなと
思います。

最後に少し悪口っぽく
なってしまいますが、
ある現場で基礎断熱を
やってる会社を見たときに、
基礎断熱なのに水びたしに
なっていました。

どう見ても気密は
取れてないだろうなという
施工をされていました。

いずれにしても、
いろんな会社があるので
くれぐれもお気を付け
いただければと思います。